ガイドライン
CHEERZ LIVEは、スマホで誰でも気軽にちあスト(ライブ配信)と視聴が楽しめるライブ配信アプリです。
年間、多数のイベントを実施しています。
CHEERZ LIVEのちあスト(ライブ配信)の視聴は完全に無料で見放題!
配信を盛り上げて応援するCHEER(応援)をするために、配信を視聴するなどのデイリーミッションを達成することで無料でも手に入ります。
一部有料でポイントを購入し、より多くのCHEERをすることができます。
ガイドライン
イベントに参加している場合は、CHEER数によってイベントの結果が決まります。
それ以外の場合でもCHEERされることでランキング等で取り上げられ、目立つようになります。
ガイドライン
オーディション期間中の参加者本人以外の方がサービスを利用しての投稿及びちあスト配信は禁止しております。
また、他の方が投稿や配信に映り込む場合には、許可を取るようにしましょう。
ガイドライン
・20歳未満の飲酒・喫煙
20歳未満の方の飲酒・喫煙は法律で禁止されています。
20歳未満飲酒・喫煙を疑わせるような配信およびコメントもやめましょう。
・飲酒
20歳以上のアーティストに関しては、飲酒の配信は禁止しておりませんが、泥酔状態での配信や、火事の恐れのある配信など、健康を害したり怪我をしたりする恐れのある配信や、
大声を出し、周りの方のご迷惑となる行為は配信は禁止しております。
・喫煙行為
喫煙を行いながらの配信は禁止しています。
禁止となる項目に関しては、紙煙草や電子タバコ、シーシャ等その他これに類する装置の利用を含みます。
法令違反行為をともなう配信を防ぐためのルール強化となります。喫煙者の皆様にとってご不便に感じることもあるかと存じますが、ご理解いただけますと幸いです。
ガイドライン
CD・DVD・iTunes・YouTube・カラオケなどの 音源を勝手に流すことは著作権法違反となります。
自分で著作権を管理しているオリジナル曲に関しては可能です。
ガイドライン
例えば金銭や物品等のプレゼントをファンに送ることや、公序良俗に違反する行為と引き換えにCHEERの獲得を促進することは、個人情報の流出や利用者同士のトラブルとなりますので禁止しております。
また、投稿/ちあスト/プロフィール内で金銭や物品を要求すると思われる行為(他サービスのURLリンクの表示等)もお控えください。
連絡を差し上げた後に該当の投稿を削除させていただく可能性もございますのでご了承ください。
判断しかねる場合は運営までお問い合わせください。
ガイドライン
下着や水着、セミヌードなど、過度な露出をした投稿や配信は禁止しております。
特にオーディション期間中は通常より厳しく投稿や配信内容のモニタリングを行わせて頂き、運営側が不適切な投稿や配信と判断した場合は、該当投稿の削除およびCHEER剥奪、イベントの参加停止の処置をさせていただく可能性がありますので、予めご了承ください。
ガイドライン
18歳未満のアーティスト(配信者)の方が健全にご利用いただけるよう、ちあスト(ライブ配信)のご利用時間を制限しています。
18歳未満の方のちあスト(ライブ配信)可能時間は5時〜22時となりますので、ご理解いただけますと幸いです。
ガイドライン
CHEERZ LIVEでは以下の内容に抵触する可能性のある配信や投稿、コメントなどは禁止しています。
・公序良俗に反する内容
・誹謗中傷/迷惑行為
・著作権の侵害
・法律に触れる可能性のある内容
・複数アカウント/なりすまし
運営にて不適切と判断した場合には一時的なサービスの利用停止や強制退会の処置を取らせていただくことがございます。
アカウント登録について
CHEERZ LIVEのアプリをダウンロード後、以下のアカウント作成方法を選択してください。
<画面の説明>
※性別と生年月日は一度登録すると変更できません。
※アーティスト(配信者)として開始するとイベントへのエントリーやライブ配信が可能になります。
※アーティスト(配信者)登録なしでファン(視聴者)として開始するとボーナスCHEERを取得いただけるデイリーミッションにチャレンジいただけます。
アカウント登録について
CHEERZ LIVEアカウントと連携したSNSアカウントについては、マイページ右上の歯車メニュー内、「SNS連携」からご確認いただけます。
連携しているSNSアカウントのIDやPW等の情報はこちらでは確認できません。各SNSまでお問い合わせください。
アカウント登録について
マイページ右上の歯車メニュー内「SNS連携」からSNSアカウントの連携と解除を行うことができます。
アカウント登録について
CHEERZ LIVEアカウントと連携したSNSアカウントを削除した場合、次にログアウトやアップデートが実行された場合に再度ログインいただけなくなります。
連携したSNSアカウントを削除する前に別のSNSアカウントをご用意いただきCHEERZ LIVEと連携いただくようにお願いいたします。
連携方法は、マイページ右上の歯車メニューをタップいただき、「SNS連携」から実施いただけます。
アカウント登録について
アーティスト(配信者)登録の完了後に登録を解除することはできません。
解除したい場合はアカウントの退会処理を行い、改めて新規アカウントの作成をしてください。
アカウント登録について
旧端末で利用していたSNSアカウントでログインすることで、ご利用いただいていたアカウントにログインすることが可能です。
アカウント登録について
CHEERZ LIVEでは、現在、パスワードによるログイン機能を設けていません。
Google、X(旧Twitter)、Apple、LINEアカウントのうち、いずれかのSNSアカウントでログインが可能です。
ご登録いただいているSNSアカウントに関しては、マイページメニュー右上の歯車マーク>SNS連携からご確認ください。
アカウント登録について
CHEERZ LIVEの退会をご希望との場合には、以下リンクより実施いただけます。
退会すると以下のようなデータは削除され、復旧することができません。
【ファン(視聴者)の方】
サービスレベル
持っているポイント
ボーナス及び限定CHEER
フォロー
ファン(視聴者)ランク
【アーティスト(配信者)の方】
ファン(視聴者)アカウントの内容に加えて、以下のようなデータが削除され、復旧することができません。
保有コイン
※コインの振込申請中の場合、振込に失敗すると振込情報の更新ができない状態となるため、消失となります。
投稿
イベントエントリー履歴
フォロワー
ファンランキング
同じ連携SNSを使用して再登録されても上記の情報は全て初期の状態からのスタートになりますので、退会前に慎重にご検討ください。
▶︎退会の場合はこちら
CHEERZ LIVEの使い方
CHEERは、CHEERZ LIVEでアーティスト(配信者)を応援する際に使用します。
ポイントCHEER、ボーナスCHEER、限定CHEERの3つに分けられ、アーティストに贈ることで参加しているイベントのランキングのスコアが上昇します。
CHEERZ LIVEの使い方
特定のイベント限定のCHEERを指します。CHEERの取得方法については、限定CHEERを取扱うイベントの「イベント概要」より詳細をご確認ください。
CHEERZ LIVEの使い方
「デイリーミッション」の達成などで受け取ることが可能な、ポイント購入を経由することなく取得いただけるCHEERを指します。
有効期限は、ボーナスCHEERの獲得月の翌月末までとなります。
有効期限はマイページ内「持っているCHEER」から確認することが可能です。
CHEERZ LIVEの使い方
購入したポイントを利用することで贈ることができるCHEERのことを指します。
1ポイント=1CHEERで利用することができます。
CHEERZ LIVEの使い方
アプリ上でアーティスト(配信者)のちあスト(ライブ配信)を見ながらCHEERやコメントができるサービスです。
CHEERZ LIVEの使い方
イベントとは、一定期間の間、アーティスト(配信者)やファン(視聴者)のランキングを競う催しです。
イベントには、ランキング上位のアーティスト(配信者)が駅張り広告や街頭ビジョン映像にモデルとして出演できたり、ファン(視聴者)ランキング上位の人がアーティスト(配信者)からチェキがもらえるものがあります。
CHEERZ LIVEの使い方
アーティスト(配信者)やCHEERZ LIVE運営からのメッセージが届きます。
CHERZ LIVE運営からのお知らせやご案内もこちらからもご確認いただけます。
CHEERZ LIVEの使い方
「初挑戦アーティスト」とは、アーティスト(配信者)登録をした日以降で、初めてイベントにエントリーし、挑戦するイベントが開始する前のアーティスト(配信者)を指します。
初挑戦タブを選択して表示される方が該当の方になります。
CHEERZ LIVEの使い方
「新人アーティスト」とは、アーティスト(配信者)登録をした日から90日以内の方を指します。
新人タブを選択して表示される方が該当の方になります。
CHEERZ LIVEの使い方
現在ちあスト(ライブ配信)中のアーティスト(配信者)の配信がホーム画面の上部「PICK-UP LIVE」エリアに表示されます。
CHEERZ LIVEの使い方
CHEERZ LIVEではスコア数に応じたアーティスト(配信者)のランキングが表示されます。
デイリーや月間、イベント毎など、様々なランキングがありますので、
あなたのお気に入りのアーティスト(配信者)がいたら、ぜひランキングをチェックしてみてください。
全てのランキングは1時間ごとに更新が行われます。
更新には若干のタイムラグがありますので、更新が確認出来ない時には、ランキング画面を下にスワイプして再度お試しください。
CHEERZ LIVEの使い方
画面右上の虫眼鏡のアイコンをタップし検索部分にアーティスト(配信者)の名前の一部を入れることで、検索が可能です。
入力いただいたワードに一部でも合致するアーティスト(配信者)が表示され、任意のアーティスト(配信者)をタップするとプロフィールに遷移します。
CHEERZ LIVEの使い方
ブロックとは、自身に対する特定のユーザーからのアクションを制限することができる機能です。
ブロックされたユーザーは、以下の機能が制限されますので、ご留意のうえ利用ください。
・ブロックされたアーティスト(配信者)の配信ルームへの入室
・タイムラインへの投稿表示
・投稿/配信の表示/コメント/CHEER
CHEERZ LIVEの使い方
ミュートとは、自身に対する特定のユーザーからのアクションを非表示にすることができる機能です。
ミュートされたユーザーは、以下の機能が制限されますので、ご留意のうえ利用ください。
・ミュートされたアーティスト(配信者)の配信ルームへの入室時の表示
・投稿/配信への表示/コメント/CHEER
ただし、アクション自体が利用停止されるわけではございません。
CHEERZ LIVEの使い方
ブロック/ミュートの解除には、マイページ右上の歯車のメニュー内、「ブロック/ミュート一覧」から解除のボタンをタップすることで解除が可能です。
CHEERZ LIVEの使い方
フォローとは、 アーティスト(配信者)を「お気に入りに登録する」ような機能です。
フォローしたアーティスト(配信者)の一覧は、マイページのフォローからご覧いただけます。
また、フォロワーとは、フォローしたユーザー/のことを指します。アーティスト(配信者)はフォロワー限定のメルマガを送ることができます。
CHEERZ LIVEの使い方
ファン(視聴者)ランクとは、アーティスト(配信者)を応援することでランクアップします。
ランクアップする条件には2パターンあり、一定のポイントCHEERをお贈りいただくことでランクアップするパターンと、交流やちあスト(ライブ配信)の視聴、一定のポイントCHEERやボーナスCHEERを贈っていただくパターンがあります。
また、翌月の応援によってランクアップ・維持・ダウンする場合もございます。
CHEERZ LIVEの使い方
マイページ右上の歯車メニューから、プッシュ通知設定をタップしていただくとプッシュ通知の通知ON/OFF設定が可能です。
CHEERZ LIVEの使い方
マイページのプロフィールを確認するをタップし、右上の編集から変更が可能です。
CHEERZ LIVEの使い方
マイページのプロフィールを確認するをタップし、右上の編集から変更が可能です。
CHEERZ LIVEの使い方
マイページのプロフィールを確認するをタップし、右上の編集から変更が可能です。
CHEERZ LIVEの使い方
マイページのプロフィールを確認するをタップし、右上の編集から変更が可能です。
CHEERZ LIVEの使い方
マイページのプロフィールを確認するをタップし、右上の編集から変更が可能です。
CHEERZ LIVEの使い方
アプリが正常に動作しない又は通信が重い場合以下のご対応をお試しください。
1)お手持ちのスマートフォンが最新の状態までアップデートされていることをご確認いただく
2)CHEERZ LIVEアプリが最新の状態までアップデートされていることをご確認いただく
3)スマートフォンのバックグラウンドで起動しているCHEERZ LIVE以外のアプリを全て終了していただく
4)CHEERZ LIVEを一度終了させて、再度起動していただく
5)CHEERZ LIVEアプリをアンイストールの上で、再度インストールしてお試しください
上記を試していただいた上でも改善が見られない場合につきましては、個別に確認させていただきます。
マイページ右上の歯車メニュー内「お問い合わせ」よりお問い合わせください。
CHEERZ LIVEの使い方
サービスレベルとは、各ユーザー様のマイページ上で確認いただけるレベル表記のことを指します。
CHEERZ LIVEで、ちあスト(ライブ配信)の視聴やCHEERをすることでレベルがあがっていきます。
CHEERZ LIVEの使い方
ファンランクとは、各アーティスト(配信者)ごとに個別に設定されているファンとしてのランクを指します。
CHEERを贈ることやちあスト(ライブ配信)を視聴することでランクアップします。
ランクは、ランクなしの次がF、最大SSSまでの10段階となっています。
アーティストの方は応援してくれているファン全員のランクをマイページ内「ファンのランク」から確認することが可能です。
ファンの方はマイページ内「ファンランク一覧」から応援しているアーティストごとに自分のファンランクを確認することが可能です。
CHEERZ LIVEの使い方
おためしエフェクトは、通常はポイントCHEERでのみ表示されるエフェクトを体験できる機能です。
おためしエフェクトを送信すると、そのエフェクトに相当するボーナスCHEERが送られ、通常のポイントCHEERと同様のエフェクトが表示されます。
ご利用可能な配信は、「ゆるイベ」に紐付かないちあスト(ライブ配信)のみとなります。
なお、おためしエフェクトには有効期限がございまして、期限を過ぎてしまいますと自動的に失効となります。
※本機能をご利用いただくには、SMS認証が完了しているファンアカウントが必要です。
配信者/アーティスト
ちあスト(CHEERZ STREAMING)はアプリ上でアーティストの生配信ができるサービスです。視聴しているファンの方からCHEERやコメントがもらえます。
お手元のスマホ1台で好きな時間に自宅から簡単に配信いただけます!
ライブ配信の視聴は、他アプリの使用や画面のロックの場合にも継続して視聴いただけ、配信を見ながらCHEERやコメントをすることができます。
配信者/アーティスト
顔を映さずに音声のみのちあスト(ライブ配信)ができる機能です。
配信者/アーティスト
スマートフォンのカメラロールに保存されている画像や動画を最大5つまで投稿することができる機能です。
文章に沿った写真を添えてみたり、CHEERを贈っていただいた際のスクリーンショットを投稿するなど、思いおもいの投稿をお楽しみいただけます。
また、1つの投稿に入力できるテキスト数は2,000文字までとなります。
配信者/アーティスト
ちあスト時にホーム及びちあスト(ライブ配信)画面に表示される画像を選択することができる設定です。
配信者/アーティスト
ちあスト(ライブ配信)中の画面は以下の内容で構成されています。
時間表示:ちあスト(ライブ配信)の残り時間が表示されます。(5分以下になると延長確認が表示されます)
※延長の確認はファン(視聴者)側からは見えない表示になります。
CHEER数:ちあスト(ライブ配信)中に獲得したCHEERの合計値が表示されます。
シェア機能:この配信をシェアするためのURLをコピーしてシェアすることが可能です。
エフェクト機能:ビューティーエフェクトを施していただけ、ちあスト中も調整可能です。
ミュート:タップすると斜線が入った状態になり、視聴者側には無音で配信されている形に切り替わります。
ラジオ配信:カメラのボタンをタップするとラジオ配信に切り替わります。
カメラ反転:カメラが反転して、反対側のカメラで配信することが可能です。
コメント:押すことでコメントを入力できます。
配信者/アーティスト
配信中に右側に表示されている矢印のボタンをタップすることで、配信をシェアするためのURLをコピーしてシェアすることが可能です。
配信者/アーティスト
配信中に右側に表示されている顔のボタンをタップすることで、ビューティーエフェクトを施していただけ、ちあスト(ライブ配信)中も調整可能です。
配信者/アーティスト
配信中に右側に表示されているマイクのボタンをタップすることで、マイクボタンに斜線が入った状態になり、視聴者側には無音で配信されている形に切り替わります。
配信者/アーティスト
配信中に右側に表示されている一番下のカメラボタンをタップすることで、カメラが反転して、反対側のカメラで配信することが可能です。
配信者/アーティスト
配信中に右側に表示されているカメラのボタンをタップすることで、ラジオ配信に切り替わります。もう一度押すと顔出し配信に戻ります。
配信者/アーティスト
配信中の左上の×ボタンを押すことで配信終了のはい/いいえ確認が表示されます。
はいを選択することで配信を終了することができます。
配信者/アーティスト
最下部のメニュー中央の+ボタンから、画像&動画投稿をタップすることでスマホのカメラロールに格納されている画像や動画を最大5つまで投稿することが可能です。
配信者/アーティスト
シェアしたい投稿を開き、画面右側の⚪︎が線で繋がっているボタンを押すことで、投稿をシェアするためのURLをコピーしてシェアすることが可能です。
配信者/アーティスト
確認したい投稿を開き、吹き出しのボタンを押すことで、投稿にされたコメントを閲覧することができます。また、自身もコメントをすることが可能です。
配信者/アーティスト
WEB版マイページ内「コイン確認・交換」より所有コイン数を確認いただけます。
コインは「現金振込」もしくは「ポイント交換」にご利用いただけます。
ご希望の場合は、上記ページ内よりお手続きをお願いいたします。
※コインは取得したタイミングに応じて所有期限がございます。上記「コイン確認・交換」ページよりご確認ください。
※振込申請には、口座/住所/メールアドレスの登録が必要になります。申請前にマイページメニューからご登録ください。
※ポイント交換の場合、交換するコイン数の20%がボーナスCHEERとして付与されます。
配信者/アーティスト
投稿の削除は下記手順にて可能です。
該当の投稿をタップ> 右上の三点マーク>削除
削除出来ない等がございましたら、
マイページ右上の歯車メニュー内「お問い合わせ」よりお問い合わせください。
視聴者/ファン
ちあスト(ライブ配信)中の画面は以下の内容で構成されています。
視聴者/ファン
投稿画面の中の画面は以下の内容で構成されています。
視聴者/ファン
現在ちあスト(ライブ配信)中の方を探していただく方法は下記の2つの方法がございます。
視聴者/ファン
画面右下のCHEERタップしていただくとCHEERをお贈りいただけます。
視聴者/ファン
画面右下のCHEERタップしていただき、開いた画面の右下にある+購入からポイントを購入いただけます。
購入いただいたポイントは1pt=1CHEERでご利用いただけます。
視聴者/ファン
配信中の画面左上のフォローをタップしていただくとフォローが可能です。
視聴者/ファン
アーティスト(配信者)が参加しているイベントは、配信画面右上に表示されるアイコンをタップすることで詳細を確認いただけます。
ただし、アーティスト(配信者)がイベントに参加中でも配信時にイベントを選択していない場合は表示されません。
視聴者/ファン
配信画面の上部に視聴しているファン(視聴者)のアイコンが最大50人分まで表示されます。
視聴者/ファン
画面左上に当該配信中に贈られたCHEER数の合計値が表示されます。
カッコ表示でご自身が贈ったCHEER数が表示されます。
視聴者/ファン
画面右上の・・・ボタンをタップして「ミュート」を選択していただくことでミュートが可能です。
ミュートとは、自身に対する特定のユーザーからのアクションの結果を非表示にすることができる機能です。
ミュートされたユーザー(視聴者)は、以下の機能が制限されますので、ご留意のうえ利用ください。
・ミュートされたアーティスト(配信者)の配信ルームへの入室時の表示
・投稿/配信へのコメント/CHEER
ただし、アクション自体が制限されるわけではございません。
マイページ右上の歯車メニュー内、「ブロック/ミュート一覧」から解除のボタンをタップすることで解除が可能です。
視聴者/ファン
画面右上の・・・ボタンをタップして「通報」を選択していただくことで通報することができます。
視聴者/ファン
画面左上の×ボタンを押していただくと退出が可能です。
また、画面をスクロールしていただくと他の配信に移動することも可能です。
視聴者/ファン
画面右下のCHEERタップしていただくとCHEERを贈ることが可能です。
視聴者/ファン
画面左上に当該投稿に贈られたCHEER数の合計値が表示されます。
ご自身が贈ったCHEER数はカッコ内に表示されます。
視聴者/ファン
画面左上のフォローをタップしていただくとフォローが可能です。
視聴者/ファン
画面右下の吹き出しボタンをタップしていただくことでコメント可能です。
視聴者/ファン
投稿された画像や動画をカメラロールに保存することはできません。
視聴者/ファン
シェアしたい投稿を開き、画面右側の⚪︎が線で繋がっているボタンを押すことで、投稿をシェアするためのURLをコピーしてシェアすることが可能です。
視聴者/ファン
画面右上の・・・ボタンをタップして「ミュート」を選択していただくことでミュートが可能です。
ミュートとは、自身に対する特定のユーザーからのアクションの結果を非表示にすることができる機能です。
ミュートされたユーザー(視聴者)は、以下の機能が制限されますので、ご留意のうえ利用ください。
・ミュートされたアーティスト(配信者)の配信ルームへの入室時の表示
・投稿/配信へのコメント/CHEER
ただし、アクション自体が制限されるわけではございません。
マイページ右上の歯車メニュー内、「ブロック/ミュート一覧」から解除のボタンをタップすることで解除が可能です。
視聴者/ファン
画面右上の・・・ボタンをタップして「通報」を選択していただくことで通報することができます。
視聴者/ファン
アーティスト(配信者)が参加しているイベントは、投稿のサムネイル右上にアイコンが表示されます。
ただし、アーティスト(配信者)がイベントに参加中でも投稿時にイベントを選択していない場合は表示されません。
視聴者/ファン
デイリーミッションとは、一定条件を達成することでCHEERなどの報酬が得られるミッションです。
毎日23:59までとなっており、0:00で翌日に切り替わります。
報酬の受け取りは翌日23:59までとなっております。
イベントについて
イベントとは、一定期間の間、アーティスト(配信者)やファン(視聴者)のランキングを競う催しです。
イベントには、ランキング上位のアーティスト(配信者)が駅張り広告や街頭ビジョン映像にモデルとして出演できたり、ファン(視聴者)ランキング上位の人がアーティスト(配信者)からチェキがもらえるものがあります。
イベントについて
エントリーとは、イベントへの参加の意思表示をすることです。エントリーすることでイベントに参加することができ、エントリーしない場合はイベントに参加いただけません。
エントリーは、下記の方法で実施いただけます。
イベントについて
イベントの募集中タブでは、エントリーを募集中のイベントの一覧が表示されております。
参加したいイベントの画像をタップして、このイベントにエントリーをタップしていただくとエントリーが完了となります。
イベントについて
イベントの開催中/開催予定タブでは、現在開催されているイベントの一覧、並びに開催が予定されているイベントの一覧が表示されております。
イベントの画像をタップすることで、ランキングやイベントの概要、参加しているアーティストのみが表示されるタイムラインを参照いただけます。
イベントについて
イベントの開催終了タブでは、イベント期間が終了したイベントが表示されております。
イベントの画像をタップすると、ランキングや概要、参加していたアーティストのみが表示されるタイムラインを参照いただけます。
イベントについて
ガチイベとは、イベント期間中のちあスト(ライブ配信)や投稿で獲得したスコアによって順位が決定するイベントのことを指します。
イベントについて
ゆるイベとは、イベント期間中のちあスト(ライブ配信)や投稿で獲得したスコアが一定の水準に到達すると特典を獲得いただけるイベントのことを指します。
イベントについて
サブイベとは、ガチイベに紐付いて同時に開催されているイベントのことを指します。
紐付いているガチイベに参加している方は自動的に参加対象となります。
イベントについて
CHEERZ LIVEではCHEER数に応じたアーティスト(配信者)のランキングが表示されます。
デイリーや月間、イベント毎など、様々なランキングがありますので、あなたのお気に入りのアーティスト(配信者)がいたら、ぜひランキングをチェックしてみてください。
全てのランキングは1時間ごとに更新が行われます。
更新には若干のタイムラグがありますので、更新が確認出来ない時には、ランキング画面を下にスワイプして再度お試しください。
イベントについて
イベント概要とは、イベントの特典内容や注意事項などが記載されているページのことを指します。
各イベントのページを開くと記載されております。
イベントについて
タイムラインとは、開催中/開催予定の各イベントページで表示される機能です。
対象のイベントに参加するアーティスト(配信者)の配信や投稿のみが表示されます。
イベントについて
発送が必要なイベント特典について、原則としてイベント終了後から土日祝日を除いた30営業日以内に発送いたします。
イベント終了日から土日祝日を除いた30営業日以内の場合は、特典物の到着までもう今しばらくお待ちください。
<注意点>
※イベント概要ページに発送予定日が記載されている場合はそちらが優先されます。
※イベント特典のご準備状況・発送状況により上記営業日を過ぎる場合もございます。あらかじめご了承ください。
期日を経過してもお手元に届かない場合、遅延が発生しているかなど状況を確認させていただきます。
マイページ右上の歯車メニュー内「お問い合わせ」よりお問い合わせください。
イベントについて
イベントに参加いただくには、募集中のイベントのページを開きエントリーボタンをタップいただくことで参加が可能です。
イベントについて
イベントの開催をご検討される場合は、お問い合わせフォームよりCHEERZ LIVE運営までご連絡ください。
※お問い合わせいただくことは、イベントの開催をお約束するものではございません。
イベントについて
全てのユーザーは、本サービスの利用にあたって以下の行為を行ってはならないものとします。
また、ユーザーは、ユーザーとして有する権利の全部または一部を第三者に譲渡、売買、貸与、担保に供する行為その他一切の処分行為はできないものとします。
イベントについて
マイページのイベントエントリー履歴からご確認いただけます。
その他
その他
その他
お問い合わせの回答文は、お客様個人に宛ててお送りするものとなります。
許可なく、回答内容の一部、または全部を、転用、二次利用(CHEERZ LIVE、SNS等への公開も含む)することは、著作法上認められておりませんのでご注意ください。
お客様にご記入いただきました個人情報については、当社で責任を持って管理しお客様への回答のみに使用させていただきます。
その他
セキュリティのため、SMS認証コードは送信から60分以内にご入力いただく必要があります。
時間切れとなった場合は、再度SMS認証をやり直してください。
SMS認証コードが届かない場合、まずご登録の電話番号に誤りがないかご確認ください。
再度SMS認証コードの送付に10分程度の間を空けて対応をお願いいたします。
上記で届かない場合は、迷惑メールフィルター設定などをご確認ください。
それでも届かない場合は、お問い合わせください。